報酬がうんこだと話題のイベント「クインシー」が終わり、
また新たに「全面衝突」なるイベントがやってきた。
本イベントの報酬はいかなるものか?
攻略ポイントなどまとめていきたいと思う。
フォールアウトシェルターオンライン「全面衝突」まとめ
イベント期間は20日。
今回も無限インスタンスを周回するようだが、
少し違う点がいくつかあるので解説しておこう。
征服ポイントについて
今回は金貨をためて報酬と交換するタイプのイベントとは異なり、
「征服ポイント」を蓄積し報酬と交換することができる。

金貨から征服ポイントへの変更だが、
インスタンス周回⇒征服ポイントをためる⇒報酬と交換
この関係は変わらないので、無限インスタンスを周回することには変わりはない。
マップについて
画面はいつもと変わらずこなれたUIだ。
ショップ、使えない助っ人・・・いつも通りだ。
ただ、色がいつもの黄色インスタンスと紫色インスタンスが存在する。

これは私の勝手な解釈だが、
人造人間エリアと汚染エリアに分かれている。
どの無限インスタンスを周回するかは、
皆さんのパーティー構成を考慮して周回すればいい。
報酬について
今回のイベント報酬は盛りだくさんだ。
装備強化素材、コーラチケット、SSRポスターランチボックス、
SRポスターランチボックス、居住者スキン、アタッチメント強化素材などなど、
報酬はもりもりだ。

さらに今回は征服ポイント上位100位のユーザーに特別記念アイコンが贈られる。

これはできれば頂きたいのだが、私のような無課金勢では
おそらく簡単ではないだろう。
前回のイベント報酬に比べるとうまみはあるので、
周回のモチベは何とか保てるだろう。
宝箱からのポスター獲得率について
これはあくまで私個人的なプレイ感想だが、
宝箱からのポスター獲得率は前回イベントよりも高いと思われる。
実際、全面衝突をプレイしていただけると実感していただけるだろう。

全面衝突は?インスタンスがおいしい
今までのイベントだと無限インスタンスを周回しポイントを貯めるのだが、
今回の全面衝突では周回方法が少し違ってくる。
前回イベントまでは無限インスタンスを出現させるための「?インスタンス」以外は、
コーラチケットが無駄なため無視されていたと思う。
だが今回の全面衝突では「?インスタンス」の征服ポイントの方が無限インスタンスの征服ポイントよりもチケット効率を考慮するとおいしい。
非常においしい「?インスタンス」は1日1回攻略することができる。

翌朝6時にまたランダムで「?インスタンス」は復活するので、
攻略できる「?インスタンス」は必ずクリアしておこう。
以上、全面衝突まとめ
追加攻略情報があれば随時更新していく。
コメント