私がいるサーバー「ボルト34」では本日から
新イベント「女王襲来」がやってきた。
本記事には新イベントの画像や内容など一部ネタバレがあり、
イベントを楽しみにしている方で
情報はいらないという方は注意して読み進めてほしい。
「女王襲来」イベント内容まとめ
今この記事を書いている筆者もまだイベントは進めていない。
実際のイベントプレイは
本日6月22日
23時頃から
youtubeにて日課消化とイベントプレイのライブ配信を予定しております。
興味のある方はぜひご覧ください。
クエストの進め方

イベント画面を見てみると前回イベントとあまり変わらない模様。
コーラチケットを使ってクエストを進めていくようだ。
これも前回同様、上限は20。
時間経過で回復という仕様だろう。
まずは毎日コーラを無駄にせず
上手くクエストを立ち回っていきたいところだ。
おそらくイベントの肝は、
前回同様「巨大地下」クエストの周回だと思われる。
自分の戦力に見合った「巨大地下」クエストを周回することになるだろう。
報酬について
これも前回同様、
金貨を対価に報酬を獲得していく仕様。

内容を見てみると
- ゴールドランチボックス 金貨3000枚(限定数10)
- レアランチボックス 金貨1000枚(限定数20)
- ノーマルランチボックス 金貨500枚(限定数なし)
気になるランチボックスの中身だが、
ゴールドは
「SSR居住者のポスター、アタッチメント強化素材等、様々なアイテムと交換が可能」
明らかにSSRポスターがアタリだが、
おそらくこの中からランダムで獲得できるのだろう。
アタッチメント強化も重要なのでもらっておいて損はない。
続いてレアランチだが、
「SR居住者ポスター、アタッチメント強化素材等・・様々なアイテムと交換が可能」
上記のゴールドランチのSSRポスターがSRポスターになった感じ。
こちらも上限まで獲得していきたいところだ。
最後にノーマル、
「R居住者のポスター、アタッチメントの強化素材等・・様々なアイテムと交換が可能」
このランチボックスは
上記のランチボックスを上限まで獲得してからの交換になるだろう。
筆者はひそかにこのノーマルランチボックスに魅力を感じている。
確かに、前回のSSRランチボックスに比べると
今回の報酬は見劣りしてしまうかもしれない。
今回のイベントのポイントは「ノーマルランチボックス」に上限がない。
できるだけイベントを回し、ゴールド、レアを獲得後、
ノーマルを力いっぱい獲得していく。
おそらく皆さんもこのような感じでイベントを進められると思う。
ノーマルボックスの熱い点はやはりR居住者ポスターの獲得だろう。
R居住者の中には「スクラブ・ヘイレン」、「X6-88」、「ピックマン」
といった施設専用上級パーク持ちキャラがいる。
フォールアウトシェルターオンラインを攻略するうえで戦力居住者も重要だが
資源生産居住者も重要であることを忘れてはいけない。
彼らは24時間365日「ブラック企業ボルト株式会社」で文句ひとつ言わず
資源を生産するため働いてくれている。
より多くの資源を獲得するには
パークの能力アップ、道具のアップグレードは必須だ。
これに加え居住者の☆を上げる凸も重要。
一つ星を上げると毎時150生産の能力が上がる。
たかが150と侮るなかれ、
1日で3600も生産能力が増える。
塵も積もれば山となる、
長期スパンで考えるとその違いは言うまでもないだろう。
各ランチボックスのポスター排出率は分からないが、
イベント期間中は全力で周回し,
R居住者の凸をすすめ生産性アップにつなげたい。
それでも資源は枯渇するけどね。
最後に「必須級!おすすめR居住者紹介動画」があるので興味があれば
合わせてみていただきたい。
コメント