毎年恒例
「ソニー・インタラクティブエンタテインメント」がお送りするスペシャルセール
「Days of Play(デイズ オブ プレイ)」
今年もやるようだ。
テーマは「とことん遊べる14日間」と題して
期間限定でセールが実施される。
その内容を見ていきたいと思う。
色々書いているがあくまで参考程度にしていただきたい。
「Days of Play 2020」の概要
期間は6月3日~6月16日開催予定
PlayStationVR Special Offer

6月3日発売の数量限定新製品ラインナップ
こちらは販売数に限りがある、
売り切れたら販売終了ということだ。
価格は24.980円+税
セール中に購入すると10.000円
お買い得というわけだ。
なかなかの値引きをしてくれるではないか。
今回のセール品を見てみると目玉商品となっている模様。
余談ではあるが、「VR2」の開発も進んでいるリーク情報もある。
発売時期はプレステ5と被らない来年2021年以降だろう。
VR市場は「Oculus」といったお手軽VRの普及もあり
今後の市場拡大は必至。
ソニーがこれを放っておくことは考え難い。
VRのパイオニアとして「VR2」の開発はもちろんやっているだろう。
現在のVRはコードが邪魔で煩わしい。
一度使ってホコリをかぶっているユーザーもおおいみたいだ。
あくまで予測だが、
次世代VRは多分コードレスで遊ぶことができる
お手軽なものになっているだろう。
あとは値段をどれくらいで設定してくるかだ。
もしあなたが今回のセールで
VR購入をお考えなら今回のセール品を見送って
次世代VRの発売を期待して待つという選択肢も
アリなのではないか。
PlayStation VR シューティングコントローラー

こちらも数量限定販売。
お値段据え置きでソフトが2本ついてくる。
<セットになるソフトウェア>
●Firewall Zero Hour Value selection
●Farpoint Value selection
PlayStation 4/PlayStation 4 Pro 1,990円(税抜)OFF!!

こちらは期間限定
焦らなくていい。
本体と対象ソフトをセットで買うと
1,990円お買い得というわけだ。
なんとも微妙な値引き価格なのだが
対象ソフトは公式サイトによると
- The Last of Us Remastered PlayStation Hits
- アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PlayStation Hits
- Horizon Zero Dawn Complete Edition PlayStation Hits
- Bloodborne PlayStation Hits
- グランツーリスモSPORT PlayStation Hits
PS Store セール
同期間でPS Store セールも実施される
「DEATH STRANDING」
「Predator: Hunting Grounds」
「Days Gone」などなど
人気ゲームのダウンロード版が対象の期間限定セールを実施。
その他のセール対象タイトルもあるようだ。
今のところ値引き率などは不明。
先日投稿したおすすめゲームの紹介動画で取り扱った

「DEATH STRANDING」は是非遊んでみていただきたい。
PS Plus 12ヶ月利用権もお得になっている

期間中「PS Plus 12ヶ月利用権」が30%OFF。
3,600円で購入可能。
店頭で買った場合はセール期間中に
プレステストアから番号を入力することで
利用権が4ヶ月̟̟追加される仕組みになっている。
PS Now 12ヶ月利用権も特別価格
PS Now 12ヶ月利用権30%OFF
PS Now 3ヶ月利用権も20%OFFで提供される。
利用検討中の方はこの機会に
是非遊んでみていただきたい。
「Days of Play 2020」まとめ
ソニーが提供する「Days of Play 2020」について解説してきた。
個人的注目は「VR」
今後普及していくことは容易に想像できる。
そのキーとなるポイントは
人気のタイトルの投入、使いやすさがカギを握る。
ソニー、他社VR製品「Oculus」などの動向に注目しつつ
「VR」の次世代機を待った方が無難だと思う。
コメント