ゴーストオブツシマ考察レビュー 後編

ゴーストオブツシマ参加型考察ゲーム
Pocket

本記事ではいくつかのゲーム画面を交えながら考察していく。

画像はプレイ動画からキャプチャーし、
掲載している。

本記事は前回でも説明はしたが、
あくまで考察記事だ。
決して断定された情報ではないことをご了承いただきたい。

ここで皆様に一つお願いがある。

この記事をご覧になられている皆様もゴーストオブツシマについて
多様な考察ご意見があるかと思う。
時間があればで結構だ。

その思いの丈をコメント欄に足跡として残していただきたい。

プレイ画面から読み取れること

基本画面の考察

ゴーストオブツシマでは必要最低限のUIで
ゲームが構成されてる。

ミニマップなどはそこにはない。

プレイヤーがよりゲームに没頭できるよう
開発陣が考えたシステムだ。

「風」または「獣」たちによって
プレイヤーを向かうべきところに導いてくれる。

ゴーストオブツシマ祠

特に注目したい点がプレイ動画に出てくる黄色の鳥。
おそらくこの鳥はメインシナリオではなく、
サブの隠れシナリオ、またはそういったポイントまで
プレイヤーを導いてくれると考えられる。

プレイ動画で開発陣の説明を翻訳していただければ、
お分かりいただけると思う。

バトルシステムについて

上下に黒枠が出現し、シネマティックな演出後
モンゴル兵を切りつけるシーンがある。

これについての開発陣の考えはこうだ、

時代劇を表現するのに一騎討といったシーンは不可欠。
そういった緊張感をゲームに取り入れたシステムで、
ほとんどのバトルでこのタイマンシステムは可能とのこと。

タイマンの申請方法

プレイヤーは敵と対峙したとき、
何らかのタイマンボタンを押すことで
申請は可能だと思われる。
しかもボタンは長押しだ。
画面を見ると「Hold」の文字が確認できる。

プレイヤーがボタンを離すことで抜刀し
敵を切りつけるのだが、タイミングが合わないと
逆に大ダメージを受けてしまう。

メニュー画面の考察

ゴーストオブツシマ

画面上部には
map マップ
journal クエストもしくは日記的なもの
gear これはお守りだと思われる。
techniques スキル、技術
collections 収集
options ゲームオプション

といった項目が確認できる。

画面上部右には
Legend of the ghost 伝説の幽霊
The Wandering samurai さまよう侍
が記され共にメーターのようなものが確認できるので、
経験値メーターだと考えられる。

島に立ち上る煙

島のいたるところから煙が確認できるが、
これはプレイヤーの助けを必要としいるポイントとのこと。
島の民をモンゴル軍から解き放とう。

祠を訪ればファストトラベルが可能

上記の画像では仁が祠に参拝している。
狐が祠まで案内してくるのだが、
祠を訪れることで瞬間移動が可能となる。
広いオープンワールドゲームにとって便利な機能である。

侍スタイルでの戦闘は数種類の構えが可能

侍スタイルの戦闘においてスタンス(構え)は
非常に重要な要素だ。

動画では水の構えを用い、
上手く相手の攻撃を受け流しなら
戦闘しているのが分かる。

ゴーストオブツシマ

また、動画からは「stone」の文字も確認できたため
数種類のスタンスが用意されている模様だ。

ゴーストスタイルの戦闘

ゴーストスタイル(冥人)の戦闘を見てみよう。

ゴーストオブツシマ

正面から正々堂々と立ち向かう侍スタイルに対し、
冥人スタイルは隠密行動の立ち回りで相手を死に追いやる。

ちなみに、このゲームでは冥人の位置づけは「悪」とされている。

爆竹、煙幕、クナイといった道具を巧みに
使用し背後から忍殺する姿は、まさに忍者そのもの。

スタイルの選択は自由。
シームレスでプレイヤーが選択できるようだ。

カスタマイズ

主人公「仁」には実に様々な衣服、
鎧が用意されている。
これらは外見だけでなく、
何かしらの機能も含まれ、
よりゲームを有利に進めることが可能となる。

衣服や鎧の製作は冒険で手に入る
「花」、「麻」、「鉄」などのクラフト素材から
作成することができそうだ。

ゴーストオブツシマ

護符(お守り)

島を探索してみると
数々のお守りを手に入れるだろう。

ゴーストオブツシマ護符

いくつかの種類がこの動画から確認できる。
toxic 毒性
respite 休息
ferocity 獰猛
護符は装備することで
特殊な効果を発揮するようだ。

RPGなどでよく見かける指輪、
イヤリングなどの装備品と似ているのかもしれない。

また、仁はテクニカルポイントすることで
スキル強化やアップグレードが可。

おそらくスキルツリーのようなものがあり、
その要素の選択権はプレイヤーにある。

ゴーストオブツシマ考察まとめ

前編・後編にわたり私が思う
ゴーストオブツシマを考察してみた。
大変長文になり申し訳ない。

そして最後までこの記事を
読んでくださった皆様に敬意を表したい。

発売は7月17日。
それまで最新情報、リーク情報が飛び交うと思う。

時間が許す限り
発売までの間ゴーストオブツシマを追いかけるつもりではいる。

最後になるが本日5月28日22:00~YouTubeにて
この記事の内容を動画としてプレミア配信する予定だ。

興味があれば気軽に参加していただきたい。
お酒でも飲みながらご視聴いただければ動画を作った甲斐もある。

ではお待ちしております。🍺プシュッ

【ゴーストオブツシマ参加型考察動画】7月17日発売予定ゴーストオブオブツシマについて皆様のご意見聞かせてください

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました